「リフォームシミュレーターイエプロリニューアル大作戦」のプロジェクトは「リフォーム業に関わる全ての人(営業マン)がイエプロを使っている」を目指して開発を進めております!
プロジェクト名は「住まいのリフォームシミュレーター イエプロ リニューアル大作戦」
※以下「住まいのリフォームシミュレーター イエプロ」は「イエプロ」と省略します。
今回は、全国のリフォーム会社78社とリフォームシミュレーターイエプロを利用していただいている会社様に、独自アンケートを行った結果の一部をご報告いたします。
リニューアルのアイデアにつなげていけるように、進めておりますのでどうぞご期待ください。
アンケート結果公開の内容
・業務の効率化したい事はなんですか?
・見積り業務は何を使って行っていますか?
・お施主様との、主な打ち合わせ方法はなんですか?
・社内のコミュニケーションツールは何を使用していますか?
・リフォームシミュレーターイエプロをどのような工程で使用していますか?
リニューアルへの道のり
2022-09-08
どんな優れたITツールでも導入を検討していると、必ず新たな別の課題が生まれてきます。今回は導入
記事を見る
2022-08-25
イエプロを先行体験頂いた会社様や、開発メンバーから集められた200項目以上の要望・改善点を精査
記事を見る
2022-07-13
社内に施工担当の方がいるということもあってか、想定しているシミュレーションが具体的な貴重なレビ
記事を見る
2022-07-11
業務効率化のDXツールを既に複数利用している会社ならではの細かい操作感へのご意見! 利用トラブ
記事を見る
2022-07-07
主に運用開始前の準備時に起こりうる課題を中心にシミュレーションしてレビューいただきました!さら
記事を見る
2022-06-30
大手ハウスメーカーのリフォーム部門のご担当者様から多視点にわたるレビューを頂き、サービス利用開
記事を見る
2022-06-22
大手ホームセンターのリフォーム部門ご担当者様から頂いた、お褒め頂いたポイントからご要望に上がっ
記事を見る
2022-06-14
リフォーム会社様にレビューをお願いするために、資料や画面を準備を始めた「村上ディレクター」果た
記事を見る
2022-05-20
Excelに頼り切ったリフォーム業における見積作成の現場ではさまざまな「トラブル」が頻繁にあり
記事を見る
2022-04-28
屋根外装の塗装面積の出し方は会社によってこんなにも違っていた・・・実際に現調を行った見積書を調
記事を見る
2022-04-22
リフォームシミュレーターイエプロでは、工事に必要な商品を選ぶだけで瞬時に「お見積書・プランシー
記事を見る
2022-04-14
家のカタチ、大きさ、仕上げもさまざま。難しい外装リフォーム見積もりをできるだけ簡単に、かつ精度
記事を見る