記事目次
リフォームシミュレーターイエプロ リニューアル大作戦とは?
2015年に新しいリフォーム提案ツールとして「住まいのリフォームシミュレーター イエプロ」をリリースし、はや7年。
建築業DX化の本格到来に合わせてリニューアルプロジェクトを進めています。
プロジェクト名は「住まいのリフォームシミュレーター イエプロ リニューアル大作戦」
※以下「住まいのリフォームシミュレーター イエプロ」は「イエプロ」と省略します。
リフォーム業に関わる全ての人が「イエプロ」を使って頂けるサービスを目指し、様々な分野のプロフェッショナルでプロジェクトを進行中!
リフォーム業界で働いている皆様の「打合せ・概算見積作成・本見積もり」の手間を減らし、働きやすい世界を目指していますので、どうぞ応援下さい!
イエプロは本リリースに向けて、200項目以上集まっている要望・改善点や質問の中からその一部を大公開、本リリースに搭載されるアップデート情報も一部公開いたします!
イエプロの料金についての質問をはじめ、リリースまでに搭載されるアップデート機能をお伝えします

画面のデザイン的な意見をはじめ、たくさんの意見が届いているね!😀

貴重なご意見を的確に精査して進めることが大事ですね!💪
すでにご体験頂いた工務店様のご意見や、スタッフが実際に使った上での改善点などがどしどし集まってきております。
今回は、「体験会で頂いた質問とその回答」の一部を大公開いたします。
イエプロ体験会で頂いた質問と回答をご紹介
初期費用、月額利用料について

初期費用、月額利用料を教えてください。

詳細についてはコチラのページより、資料・料金表をダウンロードお願いします。
複数のデバイスによるプラン・オリジナル積算の同時登録・編集等の利用について

1つのアカウントを使って、複数のデバイスで同時にプラン・オリジナル積算の編集登録はできますか?

同時に二人の方が編集すると、間違い等が発生する可能性があるので非推奨といたします。
オリジナル積算登録機能について

オリジナル積算の新規登録や更新作業を、エクセルデータで一括反映できますか?

見積編集機能について

出先や現調時にタブレットで見積を直接編集ができますか?

外出先にて、エクセル感覚での見積編集機能がご利用いただける予定です。
プランニング機能について

プランニングする際に、プランにある項目とは別に、自由に項目を追加できますか?

プリセットプラン・オリジナルプランともに提案時に、お客様や現場の状況に柔軟に対応できるようになります。
イエプロ内でのオリジナルロゴ掲載について

操作画面に表示されるイエプロのロゴを変更したり、プランシート、見積書へ自社のオリジナルロゴを追加できますか?

メニュー、プランシート、見積書へオリジナルロゴ(会社ロゴ等)を掲載できます。イエプロを自社ツールとしてオリジナル性を高めることで、企業ブランディングのイメージ向上に貢献できます。
Twitterでイエプロ最新情報発信中!
わざわざこのブログに直接アクセスしなくても最新情報がTwitterでご確認できます。
Follow @refeed_official
新しいイエプロを無料体験受付中
新しいリフォームシミュレーターイエプロのデモ体験のお申し込みを受け付けします。
デモアカウント発行の後、30分程度オンライン(zoom)にて使い方の説明をさせていただき、
あとはこれまでにない機能満載のイエプロを自由に触ってご体感ください。
※デモ体験は申込み順にご対応させていただきますので、お早めにお申込みください!!