記事目次
リフォームシミュレーターイエプロ リニューアル大作戦とは?
2015年に新しいリフォーム提案ツールとして「住まいのリフォームシミュレーター イエプロ」をリリースし、はや7年。
建築業DX化の本格到来に合わせてリニューアルプロジェクトを進めています。
プロジェクト名は「住まいのリフォームシミュレーター イエプロ リニューアル大作戦」
※以下「住まいのリフォームシミュレーター イエプロ」は「イエプロ」と省略します。
リフォーム業に関わる全ての人が「イエプロ」を使って頂けるサービスを目指し、様々な分野のプロフェッショナルでプロジェクトを進行中!
リフォーム業界で働いている皆様の「打合せ・概算見積作成・本見積もり」の手間を減らし、働きやすい世界を目指していますので、どうぞ応援下さい!
新しいイエプロを無料体験受付中
新しいリフォームシミュレーターイエプロのデモ体験のお申し込みを受け付けします。
デモアカウント発行の後、30分程度オンライン(zoom)にて使い方の説明をさせていただき、
あとはこれまでにない機能満載のイエプロを自由に触ってご体感ください。
※デモ体験は申込み順にご対応させていただきますので、お早めにお申込みください!!
登場人物
システム担当 吉田:
入社1年の新参者ですが、理想のイエプロを作れるよう頑張ります!
→ブログ担当から一言:システムの事は勿論、今回のプロジェクト立ち上げ時にプロジェクトリーダーとして大活躍しております!
ディレクター担当 村上:
システム開発の業務を15年やってます。最近はお客様の要望をシステム的に変換するのがメイン。
→ブログ担当から一言:大の釣り好き、料理の腕もピカイチ!
ブログ投稿/デザイン担当 謝敷:
デザイン歴20年で紙/ウェブ/動画/UI等デザインを担当。
→ブログ担当から一言:レモンサワーとビールが大好きです
レビュー第四弾!!不動産中心に多数店舗を構える住宅企業様に、新機能「オリジナルプラン登録機能」を使ってもらいました!!
さて、地元密着型の住宅会社様にご協力いただいた前回でしたが、今回は不動産事業を要に、多数の店舗を展開する住宅総合建設会社様にご意見をいただきました!

既にDXツールを活用している会社なのでレビューが楽しみです!😀
この会社様は、業界内で先陣を切って情報のオープン化に努め、創業から間もなくエリア売買仲介件数No.1を獲得した実績がございます。
お客様に対しての「迅速なレスポンス」「同じ目線でのご提案」「安心できる対応」に定評のある会社様からいただくレビュー。われわれが聞かない手はございません!
イエプロをレビューをいただく4つのポイント

レビューも終盤!気を抜かず頑張って行くぞ!💪

お客さんの本音が聞けるように雰囲気作りも大切にするぞ!👐
それでは早速ご紹介します!
イエプロが使いやすいと感じたレビュー内容

入力自体は簡単だし、せっかくなら幅広いラインナップを入れたいね。

プリセットプランは便利だけど、固定で入っている商品のコピー&編集機能があると、簡単に内装工事プランを足すことができるね。

各拠点で価格表示を変更できたら広い範囲で使えるね。

これイイね!
リフォーム提案から売買までワンストップで発展させたいね
イエプロがこうだったらもっと良いと感じたレビュー内容

画像はドラッグ&ドロップで読み込んで、間違えたら削除ボタンですぐ削除できるといいな

積算の順番を変えたい時はスライドで操作ができるといいね
業務効率化のDXツールを既に活用されている会社ならでは細部に至るまでのレビューが多数ありました
業務効率化のDXツールを既に複数利用している会社ならではの細かい操作感へのご意見!
利用トラブル回避のご提案、自社運用の際に必要な機能のご希望まで、たくさんのレビューをしていただきました!!レビューの一つ一つに「現場感」を感じます…!!貴重なレビューを真にありがとうございました…!!
コロナ禍でIT化が急速に進んだイメージがありますが、大工道具であってもITであってもツールは「使ってなんぼ」であることに変わりはありません。
皆様に便利に使い込んでいただけることを目指して最後まで尽力いたします!
新しいイエプロを無料体験受付中
新しいリフォームシミュレーターイエプロのデモ体験のお申し込みを受け付けします。
デモアカウント発行の後、30分程度オンライン(zoom)にて使い方の説明をさせていただき、
あとはこれまでにない機能満載のイエプロを自由に触ってご体感ください。
※デモ体験は申込み順にご対応させていただきますので、お早めにお申込みください!!